Raider-Arts氏によるSubstance 3D DesignerでMegascanのアセットを簡単に読み込み出来る非公式Megascan Linkプラグインが公開されております。

インストール方法
https://github.com/Raider-Arts/megascan-link/releases
こちらのリリースページより、megascan_link.sdplugin をダウンロードします。
このファイルを、Substance 3D Designerのプラグインマネージャからインストールボタンで指定すればインストールできます。

インストールすると、ツールバーに mのアイコンが表示されます。

アイコンを押すと、ツールの設定ウィンドウが開きます。
Megascan Bridgeと通信する際のポート番号を指定しますが、デフォルトのままSaveしておきます。
使用方法
Megascan Bridgeのエクスポート設定を以下のように変更しておきます。
- Export Target
- Custom Socket Export
- Socket Port
- 24981 (デフォルト値)

アセットをダウンロードした後、Substance 3D Designerを起動した状態でExportボタンを押します。

すると、ウィンドウがポップアップされますので、インポートしたいパッケージを選択して【Import】を実行します。

これで、テクスチャやモデル、Substanceグラフがインポートされます。

Megascansのアセットでテクスチャに手を加える場合にサクっと読み込み出来て便利ですね
Raider-Arts氏はSubstance 3D Painter版のMegascan Linkプラグインも公開されておりますので、
また今度試してみたいと思います。
気になった方は是非チェックしてみてください。
リンク
Substance 3D Designer版
https://github.com/Raider-Arts/megascan-link