当ブログのリンクにはプロモーションを含む場合がありますのでご了承下さい

InstaMATがリリース!MaterializeImageで写真からマテリアルを生成してみる

InstaMATがリリースされました!

InstaMATとはInstaLODを開発したAbstract社が作成した3Dマテリアル・ペイント・プロシージャルテクスチャリングが出来る新しいマテリアルオーサリングツールです。

ソフトウェアの正式名称は『InstaMAT Studio』となっています。

印象としては、Substance 3D Painter, Subsatnce 3D Designer, Substance 3D Samplerが全て1つのソフトウェアに統合されているようなイメージを受けました。すごいソフトウェアが来たな・・・

年間収益が $100,000 未満の個人または企業では無料で使える
パイオニアライセンスという形態があるのもすごいですね!

これは確実にサブスタンスキラーになり得るのぅ

MaterializeImage機能を使ってみた

様々な機能があるInstaMATですが、まず一番敷居の低いであろう写真からPBRマテリアルを生成してくれる機能、MaterializeImage機能をつかってみました。

Substance 3D Samplerと似たような機能ですね。

まずソフトを起動したら、『Create a new InstaMAT project』を選択します。

起動画面の右にはYoutube動画が並んでいて、機能紹介もあって親切ですね。
沢山の動画があり、様々な機能があることが分かります。

続いて『Materialize Image』を選択。

Nameにマテリアルの名前を入力し、CategoryはMaterialsとします。
Imageの欄に画像を指定します。ドラッグ&ドロップで指定出来ます。

すると、すでにPBRマテリアルが生成されます。
右側のパネルで各種パラメータが調整できるようになっています。

画面構成もSubsatnce 3D Designerに似ているので、経験者の方にはとっつきやすいですね。

パラメータを調整した後、テクスチャを出力したい場合には、
Fileメニューから『Export Image and Data Outputs』を実行。

出力するパスの指定や解像度を選択し、『Export』ボタンを実行

テクスチャが出力されます。
Fileメニューから、Save Package AsでIMP形式でパッケージを保存できます。

特に引っかかりもなく使えて便利でしたね!
まだまだ機能がありそうで、奥が深そうだ・・・

Element Graph機能がSubsatnce 3D Designerのようなノードグラフによるプロシージャルマテリアル作成が出来るようです。
こちらも追々試していきたいと思います。

気になった方は是非チェックしてみてください。

プロモーション

G-JOBエージェントは 業界最多の求人数と経験・知識が豊富なコンサルタントによる 転職エージェントです。

  • ゲーム業界での経験・知識が豊富なコンサルタントによるサポート
  • ゲーム業界に特化 3400件以上
  • 様々な雇用形態でのご紹介